手作りマスクの作り方|キッチンペーパー折るだけ簡単!マスク売切れ対策

手作り

コロナウイルス感染拡大の影響で、マスクが売り切れ状態ですね。

お店に入荷するのもいつになるかはっきり分からない状況で、余計に不安になってしまいます。

先日のZIPで、キッチンペーパーで作るマスクが紹介されていました。

その方法はなんと、キッチンペーパーを折ってステープラー(ホッチキス)で止めるだけ!

今日はそんな手作りマスクの作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

キッチンペーパー手作りマスクの作り方|折るだけ簡単!

ZIPで紹介されていたマスクは、上と下を蛇腹に折り、真ん中は平たいものでした。

でも私は既製品と同じ形態がいいと思ったので、全体的に折り目を付けたものを作成しました。

とっても簡単に出来ます。

では作り方です。

材料

  • キッチンペーパー1枚
  • ステープラー(ホッチキス)
  • 輪ゴム

作り方

  1. キッチンペーパーに折り目を付ける(3~4段程)
  2. 端を2折ほど折ってホッチキスで留める。
  3. 輪ゴムを端にホッチキスで留める
1.折り目をつける
2.端を折る
3.端を折りながら輪ゴムも留める

完成★

本当に数分で出来上がります。

スポンサーリンク

手作りマスクの作り方|キッチンペーパー折るだけ簡単!マスク売切れ対策

マスクが売り切れだけど、どうにかしないと!という事でキッチンペーパーなどでマスクを手作りする人が増えています。

この方は、蛇腹折ではなく立体的な型紙をもとに作ってらっしゃると思うのですが、とても上手に出来ていますよね!

この方も、上に書いた作り方と同じですが、ミシンで周りを縫っている分本格的です。

また、キッチンペーパーよりも柄が可愛いペーパーナプキンで作る方も増えているようですね。

こんな素敵な柄だと、気分も明るくなりそうです。

そして、で作るという手もありますよね。布で作ると洗えばまた何度でも使えます

ただ、布製のマスクは網目がとても大きく、ウイルスはいともたやすくマスクの中へ入ってきてしまいます。

そこで、布製のマスクに挟んで使うマスクフィルターシートというものがあります。

これをマスクに挟んで使う事で、布製のままよりもウイルスの侵入をより防げるものです。


ポイントは布製マスクの網目の大きさウイルスの大きさです。

網目がウイルスの大きさより大きければ、当然ウイルスは簡単にマスクの中に入ってくるという事になります。

詳しくはこちらの記事にまとめていますので、参考にされてください。

また、キッチンペーパーはマスクに適しているのか?気になるところを調べてみました。

また、不足が続いているのはアルコール消毒液についても同じですよね。アルコールの代わりとなると言われている次亜塩素酸水についての記事はこちらです。

手作りマスクの作り方|キッチンペーパー折るだけ簡単!マスク売切れ対策まとめ

Zipで紹介されていた今回のキッチンペーパーマスクでは、ウイルスの侵入をガードする効果が期待できるかと言うと、ウイルスには残念ながらその効果は期待できないようです。

ただ、この時期花粉症でお悩みの方にとって、花粉にはこのマスクでも効果があるそうです。

この時期にマスクを欲しいのは、コロナウイルスの流行だけでなく、花粉症の方にとっても十分に悩ましい事実ですよね。

もし、キッチンペーパーのマスクに少し抵抗がある・・・という方は、布のマスクの下にキッチンペーパーをこっそり忍ばせておいたりすることも出来るかなと思います。

このマスクの供給が無い中で、どうやって乗り越えるかが重要です。

みんなで知恵を絞って乗り越えて行きましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました