おうち時間の過ごし方|子どもとどう楽しむ?工作と体を動かそう!

暮らし気になる

外出自粛の生活が続いて、毎日どの手で子供と遊べばいいのか頭を悩ませていませんか?

親子そろってお出かけでも出来ればお互いに楽しめるのですが、最近ではそうもいきません。

親子ともにストレスが溜まる前に、おうち時間を楽しめる過ごし方を提案します。

工作(手作り)編と体を動かす編に分けてご紹介しますね。

スポンサーリンク

工作(手作り)編|子どもと楽しむおうち時間の過ごし方

家の中で過ごしながら、何かを自分で作るとなると子ども達はワクワクしますよね。

子どもの想像力も広がるし、意外な得意なことが見つかるかもしれません。

そんな工作の方法をいくつかご紹介します。

プラ板|子どもとのおうち時間の過ごし方

少しありきたりですが、プラ板作りです。

自分のオリジナルの絵を描いてもいいし、見本になる絵を下に敷いて写し絵のように描いても楽しいです。

うちの二女(小学6年)がプラ板に描いたもの

そしてプラ板のいいところは、これをレンジでチンしてキーホルダーなどにも出来るところです。

これだけ聞くと、プラ板は子どもだけの楽しみ方と思う方も多いですが、なんとプラ板を使ってアクセサリーも出来たり、大人も楽しめます!

これなら親子そろって楽しめますよね。

スポンサーリンク

アイロンビーズ|子どもとのおうち時間の過ごし方

次にご紹介するのも「ザ・子供の工作」と言っても過言ではない「アイロンビーズ」です。

これも、型に沿って好きな色を乗せて作ってもいいですし、オリジナルで絵を参考に作ってもいいです。

こちらも大人が作ると非常にクオリティの高いものが出来上がります。

ちなみに私の家ではチャ○スに似たものをアイロンビーズで作りました。

赤いくちばしが取れてしまいましたが、これは高1のお兄ちゃんがお気に入りで部屋に飾っています。

ワンピースのルフィもアイロンビーズで出来ちゃいます。

また、こんな素敵な作品も出来るんです。

まさしく親子で楽しめそうですよね!

アイロンビーズで自由な絵を描くにはこの広いプレートが便利です。


というか、これがないと出来ないと思います。

逆にこれさえあれば、どんな絵でもアイロンビーズにすることが出来る優れものです。

また、ママと子供で出来る簡単なDIYについては別記事にまとめました。100均で揃う材料で作っていますので是非参考にしてみて下さいね!

塗り絵や絵画|子どもとのおうち時間の過ごし方

絵を描いたりするのが好きな子だったら、絵画や塗り絵などもいいと思います。

ちなみにうちの中2の長女は模写が好きで、この休校中にかなり上達しました。

子ども達が好きな鬼滅の刃と花子くんです

もともと好きになったらのめりこんでずっと集中してやるタイプなので、みるみるうちに上達しました。

娘はipadで絵を検索してそれを見ながら描いています。

描いたものを額縁(ダイソーですが)に入れてみると、子ども自身もテンションが上がります。

また、塗り絵に関しては、絵を提供してくれているサイトもあります。

こちらの塗り絵は「終わらない塗り絵」と言う通り絵が細かいので塗るのに時間がかかるようです。

でも出来上がったらすごく芸術的なものが出来るのではないでしょうか。

スポンサーリンク

お菓子作り|子どもとのおうち時間の過ごし方

これもよくあると思いますが、一緒にお菓子を作ることです。

もちろん料理でもいいですし、普段の間食に食べているお菓子を手作りするのにもいい機会だと思います。

実際に作ってみることで、「買う」という選択肢のみでなく「作る」ことも出来るのだということを分かってもらえるし、このお菓子がこの材料で出来ているということを身をもって知ることも出来ます。

「お砂糖こんなに使うんだー」って思ってもらえると、もう少し食べる量も考えてくれるかな?

こちらのレタスクラブのサイトでは、子供と一緒に作れる簡単なお菓子レシピを紹介してくれています。

クックパッドなどにも沢山載っていますよね。

スポンサーリンク

体動かし編|子どもと楽しむおうち時間の過ごし方

さてさて、次は身体を動かす編です。

外出そのものが出来ないことに加え、公園などの遊具も軒並み使用禁止になったりしています。

家で少しずつでも体を動かす方法として、うちでもやった方法をいくつかご紹介します。

ラジオ体操|子どもとのおうち時間の過ごし方

小学6年生の子供の宿題の中に「ラジオ体操」というものがありました。

大人になってから、そういえばやる機会が減ったなぁと思いながら、試しに一緒にしてみました。

子ども一人でやると「やらされてる!」という思いが強いようですが、親も一緒にすると「私いつも体育の授業でやってるもん」と俄然やる気になってリードしてくれます。

ほんの数分ですが、結構体を使います。

私たちは動画を見ながらやったので、ここに載せておきますね。

反復横飛び|子どもとのおうち時間の過ごし方

これも小学校の宿題なのですが、「スポーツテストの練習をする」という宿題が出ていました。

ちょうどビニールテープが家にあったので、子どもが飛んで無理しない場所に3ヶ所テープを貼り、反復横飛びコーナーを作りました。

このテープを踏まないようにリズミカルに横に飛び、1分間で何回移動できたか(飛べたか)を記録します。

ちなみ中学2年生の長女は115回小学6年生の二女は86回飛ぶことが出来ました。

1分間が思いのほか長く、終わったらヘロヘロになっていましたよ。

こんな動画もありました。

普段の生活の中で意図して動くのも大事ですよね。笑ってしまいましたが。

おうち時間の過ごし方|子どもとどう楽しむ?工作と体を動かそう!まとめ

いかがだったでしょうか。

外出自粛が続く中、家の中での過ごし方についていくつか提案してみました。

もちろん調べればもっとたくさんあると思います。

自粛はもう少し続きそうなので、親子ともに息抜きしながら過ごしていけたらいいですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました